■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1024を超えています。残念ながら全部は表示しません。
卒論・課題・レポートに苦しんでいる人のスレ@独り言BBS
1 名前:
うぇぶますたぁ ★
:2004/01/28 02:04 ID:???
とりあえず需要がありそうなので立ててみた。
論文作成の合間にドゾー
101 名前:
◆HAWKlTLHEE
:2004/02/12 17:14 ID:???
とりあえず、つまらん見栄は張らずに
わからんところは「わかりません」
やってないことは「本研究ではやっておりません」
無理なところは「それは無理です」
と正直に言うのがベター。
102 名前:
学生さんは名前がない
:2004/02/12 17:15 ID:???
∧_∧
ノロノロ ( ´ζ` ) <おつかれチャーン
〜 〔~∪ ̄ ̄〕
〜 ◎――◎ 山崎アタリ
103 名前:
甘糖
◆lSSUGARnew
:2004/02/12 17:25 ID:???
お疲れ様です
104 名前:
うぇぶますたぁ ★
:2004/02/12 18:25 ID:???
本当におつかれさま!
月曜で終わりだと思ってたら,水曜日に研究室で発表する羽目になった_| ̄|○
105 名前:
◆HAWKlTLHEE
:2004/02/12 18:41 ID:???
おまいらどーもです。
発表会ってどんな感じ?
106 名前:
◆HAWKlTLHEE
:2004/02/12 18:42 ID:???
うちはいちおう、コースのB3,B4,教授が全員集まって
専用のでっかいホールを使って発表するんだが。
107 名前:
学生さんは名前がない
:2004/02/12 19:50 ID:???
お疲れしゃんでした。
108 名前:
豪腕
:2004/02/12 20:22 ID:???
鷹は発表が終わったようでおつかれしゃん。
俺も今日ノボリリュウを印刷所に出してきた。
詳細な見積もりは後日だけど、とりあえずこれで一安心。
109 名前:
◆HAWKlTLHEE
:2004/02/12 20:55 ID:???
>>108
非常に乙。
110 名前:
豪腕弐段@携帯
:2004/02/12 21:49 ID:???
オマエモナー(´∀`)
111 名前:
うぇぶますたぁ ★
:2004/02/12 22:30 ID:???
>>106
うちは,3〜4個の似た系統の研究室がまとまって,ふつうの教室を借りて発表会って感じですかね.
発表10分質疑5分.
明日の練習会までには資料が仕上がりそうだ.うむ.そろそろ帰ろう
112 名前:
豪腕
:2004/02/13 15:09 ID:???
ホワイトボード 5万円から10万円ぐらい
請求すれば先輩達は出してくれるかな。
防具 面 28000
胴 15000
(女子)18000
小手 M 3200
L 3500
すね当M 5000
L 5500
ぐろーぶ 9800
金的 2000
だとさ。防具一式っていうよりも今不足している胴なんかを
多めに寄贈するのもひとつの手だと思う。
どのようにするにしても、5万ぐらいはかかる。
一人5千円ぐらい徴収する必要があるね。
スレ違いでゴメソ。
113 名前:
◆HAWKlTLHEE
:2004/02/13 18:43 ID:???
不足してるのは胴とグローブ(特に右手)あたりかな?
俺は一人頭1万円位請求してもいいんじゃないかと思うYO
114 名前:
江青1991
◆JIANGV2QkY
@うぇぶますたぁ ★
:2004/02/13 23:18 ID:???
リハーサルオワタ
あと2分、どう縮めるかね…
115 名前:
◆HAWKlTLHEE
:2004/02/14 04:50 ID:???
なるべく図を使う。あるいは先生が質問したくなるように、
意図的に説明をある程度省略した部分を作っておく。
116 名前:
saboten
:2004/02/15 11:59 ID:???
>>鷹&豪腕
おつかれ
117 名前:
(´ζ`)アタリ【аtаяi】
◆X/pufBaKAo
:2004/02/16 15:41 ID:???
>>江青サソ
モツカレー
118 名前:
江青1991
◆JIANGV2QkY
@うぇぶますたぁ ★
:2004/02/16 22:26 ID:???
カレードゾー
もう一人の卒論生・saboten殿もあと少しがんばってけろ
119 名前:
saboten
:2004/02/20 18:44 ID:???
無事終了しました
質疑応答にもスムースに答ることができた
あ〜疲れた
120 名前:
(´ζ`)アタリ【аtаяi】
◆X/pufBaKAo
:2004/02/20 18:50 ID:???
オツカレさまでしたー
121 名前:
甘糖
◆lSSUGARnew
:2004/02/20 18:53 ID:???
お疲れ様です
122 名前:
saboten
:2004/02/21 16:05 ID:???
>>120-121
ありがとうござんす☆ミ
123 名前:
さいとn
:2004/07/01 03:05 ID:???
一回目の中間発表が今日なのに…、予定まで終わる気配なし。
124 名前:
さいとn
:2004/07/01 03:06 ID:???
IEだから常時アゲでいく。
125 名前:
さいとn
:2004/07/01 03:06 ID:tNH0K2pM
あげてないし…( ̄□ ̄;)
126 名前:
さいとn
:2004/07/01 03:06 ID:tNH0K2pM
二日ぶりくらいにタバコ吸ったら、マジ吐くかと思った。頭がスンゲクラクラした。
127 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:07 ID:tNH0K2pM
ちゃんと名前入れる。気を引き締める意味で。
128 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:09 ID:tNH0K2pM
しかもアク禁か。だがそれがいい。
129 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:11 ID:tNH0K2pM
タイミングばっちりなカンジで避難所に騙りがいる…。
俺のこと知ってる人がいるとわ…。
それともりょうちゃんか誰かが進出したのか?
130 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:13 ID:tNH0K2pM
マキャベリの君主論を地で行く戦法で行こう。背は腹に変えられん。
131 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:15 ID:tNH0K2pM
何気に鏡を見たら、目つきがクソ悪かった。
(・∀・)イイ!オトコが台無し(/▽\)♥
132 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:17 ID:tNH0K2pM
黒板使わんでもパワポンでスィーッっとやりたいわけさぁ。
慣れてるし。
133 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:17 ID:tNH0K2pM
なんで私は23時くらいまでゲームなんぞしてたのだらうか?
134 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:20 ID:tNH0K2pM
今週はイロイロあったなぁ。なんか言い訳に使えそうな行事は…と。
二重
135 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:21 ID:tNH0K2pM
言い訳を考えてる時点でハイパーダセェ。
136 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:24 ID:tNH0K2pM
提出した年間予定表だと、今日見せるところまで手に届くか届かんか微妙な位置で行き詰ってるようだ。
資料が揃っていればだが。
137 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:24 ID:tNH0K2pM
さすがに図書館開いてねーよな。
138 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:26 ID:tNH0K2pM
文系の卒論て写すだけのはずだ。なぜこんなに苦戦してるのだ。
139 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:27 ID:tNH0K2pM
今日は寝れんな。クソが。
140 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:28 ID:tNH0K2pM
ららららう゛しゃい〜ん いぇいぇいぇ〜いぇいっ!!
141 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:29 ID:tNH0K2pM
なんていうの?自業自得?
142 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:29 ID:tNH0K2pM
夜食は、インスタント味噌汁です。夜の必須アイテム。
143 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:32 ID:tNH0K2pM
kタイが見当たらんけど、まー鳴らねーだろ。つかバイブにした記憶もあるし。
144 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:35 ID:lhr6JRFY
気長に行くか。夜は長い。
145 名前:
賽豚
:2004/07/01 03:37 ID:lhr6JRFY
. レ'/ ,i' .l! !|.| | ゙i | ,| ヽ ヽ `、 \ ヽi ヽ、 ゙i
/ / ,l! .l!ヽ .l!| ソ. ゙i| /-‐''ヽ. .} } `i 'i | ヽ. ゙i
,イ ,l! .l! ヽ|` _,-゙i,/_,. -=-ヾ. .| .! | | | | ゙i 〈〕
. / | l!| l! フ" V | | | | | ,彡|
| | l! !|'"´゙` _ , ー ‐-, ,! i | | | 彡| _,,<フ
!. ト、 l! l|フ ̄` /,; =≡='z'| .i' ! i'. | ./\_,, -'" ヾ
|. | .|` | ゙i _ ‐-,;/ .| i' | i' .! / ./l ! ヽ\ ヽ \
, | .| ゙!. |,','゙i'" _,,_` // ,! i' | i'|〈-'" ./\ ゙l !ヽ ヾ ヽ ヾ
/| ト . l! !. | ,'、_,/"`ヾ; j .,i' / .,!l!|:|` 、/\ \゙l !ヾ\ \ \
|//} | `l l!ヽ.|/,' ゙i.// ノ レ'/ / /〃/l!|ヾ\ ヽ ゙l !\ ヾ \
. /,/ ゙i .`.|! `|// ゙i ヽ、 _,. // ./ j||/ミ.l!|ヾ | ヾ \ヾ゙l ! ヾ ヽ\
|//ヽ、 ┌; ゙i. |! |,'/,',j -‐__´ ' ./ / |/|,l!| l!| ヾ| | \.ヾ ゙l !\\ヾ
</> > | | ゙i. |゙i |!|,'/\ // |l!|,l!| ,l!| ヾ | | ヾ \
く/ L! ゙、 | ゙i .|!|ヽ .i! ` - _ _,;-" j,|
. {_} ` ヽ!l!|ヽ iヾj| |!` ‐ ...__, イ<,,;/ _,,;-'"
. ノ/,'シ ` jl |!| ||i|// _,.}lv!!<-‐'",,;;;;;;;;;
.. /.'// //,',l |! | ! /エ,イ~|i `.、;;;;;;;;;;; -
賽豚くんがんばってね(ニッコリ
146 名前:
賽豚
:2004/07/01 09:21 ID:oYzlUa5w
ね、寝てた⊂⌒~⊃。Д。)⊃
147 名前:
賽豚
:2004/07/01 09:22 ID:oYzlUa5w
はぁ〜どーすっかいねぇ。
148 名前:
賽豚
:2004/07/01 09:26 ID:oYzlUa5w
ま、いーか。
149 名前:
賽豚
:2004/07/01 22:17 ID:oQQ86HoU
オワンネー。履歴書も書かないけんのに。
150 名前:
ランバダ三世
◆Iam..MlBdI
:2005/01/25 22:17 ID:???
神仏習合 神仏習合 らったたったたー♪
神仏習合 神仏習合 らったたったたー♪
神と仏がこんにちはー 出会った当時は神優位ー
だけど神は衰えてー 仏が救いを差し伸べたー
神仏習合 神仏習合 らったたったたー♪
神仏習合 神仏習合 らったたったたー♪
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
151 名前:
こけをどし
◆COKEOvuvSM
:2005/01/25 23:31 ID:???
難しいお歌。。
152 名前:
ランバダ三世
◆Iam..MlBdI
:2005/01/26 00:21 ID:???
『日本書紀』は天皇側の書物だからちょっと信用ならないところがある
だから仏教公伝の年代が他の史料とずれたりしてる
我々は552年説じゃなくて538年説をとるべきなんだよ!
538年が仏と神の運命的な出会いの日だったんだ!!
な、なんだってー(AA略
153 名前:
ランバダ三世
◆Iam..MlBdI
:2005/01/26 00:22 ID:???
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ <神と仏が出会わなければ私のレポートも存在しなかった!
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
"""" """"
154 名前:
ランバダ三世
◆Iam..MlBdI
:2005/01/27 00:43 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | 課題を
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ課題
155 名前:
ランバダ三世
◆Iam..MlBdI
:2005/01/27 03:02 ID:???
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
。 ◇◎。: ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O☆☆。∂: (゚∀。 ) < 終わったよー いやっはー
:∂i:☆ \⊂ \_______
 ̄ ̄
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
156 名前:
ランバダ三世
◆Iam..MlBdI
:2005/01/27 03:10 ID:???
試験は11時からです
しかし30分前には着いていたいところです
会場は1号館です 遠いです
ここで眠るとします
寝ることは幸せです
しかし最近の自分の傾向から察するに12時間は軽く寝ます
12時間も寝たら試験には間に合わず、努力も無駄になります
では寝ないで朝を迎えようとします
試験には必ず間に合います
けれど本日は飲み会です
睡眠不足の状態で飲んだらどこで目覚めるかわかりません
どちらも一長一短です
157 名前:
◆NMx.sugar.
:2005/01/27 03:13 ID:???
寝たら起きれない方ですか?
誰かに電話を頼むとか、2重3重に保険をかけて寝るべきかと・・・
158 名前:
ランバダ三世
◆Iam..MlBdI
:2005/01/27 03:28 ID:???
寝たら起きられない人です
目覚まし5重作戦も最近は効きません
電話も寝ながら出てしまいます
ということでこのまま寝ずに早めに大学に行って、
試験教室で寝るという方法をとりたいと思います
159 名前:
◆NMx.sugar.
:2005/01/27 04:03 ID:???
解決の糸口は見つけたけどやる気を見失ったので明日は学校サボります
160 名前:
ランバダ三世
◆Iam..MlBdI
:2005/01/28 00:54 ID:???
しっかり試験を受けつつ、飲み会もこなして無事帰って来れた自分乙
161 名前:
学生さんは名前がない
:2005/01/28 00:55 ID:???
明日、報告書提出じゃん。マンドクセ
162 名前:
学生さんは名前がない
:2005/04/20 21:06 ID:???
100枚越えになるとわかっているレジュメを放置し続けている自分
あと一週間以内にでっきるかなー
ついでに言えばあと一週間以内にプレ卒でっきるかなー
できすかボケ テーマも決めとらんのに書けすかハゲ
163 名前:
学生さんは名前がない
:2005/04/23 22:55 ID:???
本文入力だけでもう死ねる というかめんどい
あと注と書き下しと訳と語彙と原典と… うがあああああああああ (゚∀゚)キュワ
164 名前:
学生さんは名前がない
:2005/04/24 01:05 ID:???
打ち込み終了〜
とりあえず本文と注をザッと見てみた限り
故事が引用されまくっていることと、反語が多いことがわかった
あー 反語とかマジ嫌いなんだよ 呪うぞ うあー
くそ でも短いし月曜までには大半終わらせてやる
165 名前:
学生さんは名前がない
:2005/04/24 01:32 ID:???
こーのー原典はーどーこーにーあーるーのー?
つーかなんですかこれ
どうして先に誕生している書物が後の書物を引用してるのですか
んなわけないだろがー どんなタイムスリップじゃー
166 名前:
学生さんは名前がない
:2005/04/24 02:04 ID:???
あー なんだか原典を勘違いして探してたっぽいー
今までの努力は無駄なのですか そうですか あー いー うー
167 名前:
学生さんは名前がない
:2005/04/24 03:22 ID:???
異体字とかどウザイ 基本字だけだせよ 旧字体とかもいらんけん
うーあー 本文だけでいっぱいいっぱい あとは妖精さん頼みます
168 名前:
学生さんは名前がない
:2005/04/24 03:48 ID:???
お母さん もう限界です あとは妖精さんに任せます きゅわー
169 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/03 13:26 ID:???
今日はたくさんコピってきた論文を読むことから始めたいと思います
というかですね コピー代が2千円超す論文って何なのよと
それを読めと 考古学にまるっきり興味ないのに考古学を読めと
そして2千円超す論文が2つあるのも問題ですね
論文は貸し出しOKにして下さい 4千円あったら何日飯が食えると思ってるんですか
170 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/03 23:33 ID:???
やるべきことからの逃避が始まる
カボチャの煮付けを作り出す
筋トレをし始める
その内掃除もし始めるだろう
むがー
171 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/04 00:11 ID:???
なんで料理スレ落ちてんだよ・・鉄人めざしてたのに
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1114835924/
【料理名】
【画像】
【材料】?人分
【作り方】
1
2
3
4
* 画像うpろだ
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/imgboard.cgi
ttp://www.pic.to/
172 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/04 00:52 ID:???
そろそろやっかなぁ
とりあえず論文を明日までに全部読み切ろう
1回読んだだけじゃあわからんだろうが
大まかな構成をそろそろ考えんとなぁ
173 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/04 01:14 ID:???
論文読んでると眠くなるのです
で、コーヒーを飲んだのです
そしたら今度は論文読んでると妄想が始まるのです
どうしても逃避をしたいみたいです
174 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/04 03:19 ID:???
無駄に時間が過ぎていく
戻して 生まれた瞬間から
あー でももう一回人生やり直すのも面倒くせーな
とりあえず時間が自分にとって都合の良いように動いておくれ
175 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/05 05:36 ID:???
何もやっていないという事実
せめて寝とけよ 無駄に起きてんじゃねーよボケwwww
176 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/05 11:26 ID:???
いかん 眠い
誰か15時に起こして下さい
と、ここに書いても仕方ないので自力で頑張るか
177 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/05 22:38 ID:???
なんというかね ある論文でね ちょっと光明が差した感じ
とりあえず何とかなりそう 今は
これから先何とかなる可能性は皆無だけど むっはー
178 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/07 04:06 ID:???
逃避に次ぐ逃避の果ての逃避による逃避逃避逃避
179 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/10 21:11 ID:???
とりあえずなんとかなりませんでした
180 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/16 05:22 ID:???
従来の説
南の水稲農業地域と北の早田雑穀農業地域とに大別
この人の説
自然依存メイン、雑穀栽培と家畜をサブの東北アジア 上
粟作・雑穀栽培と家畜の飼育・狩猟の黄河流域 中
稲作と漁労・狩猟の長江流域 下
ただし集約的な農耕が定着する以前の段階においてのみ
この人が言う集約的な農耕が定着する以前の段階っていつじゃいな?
前2000年くらいか?
181 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/16 05:27 ID:???
酋邦社会の成立を集約的な農耕の定着と捉えるか?
初期国家の成立を集約的な農耕の定着と捉えるか?
前者は定着の範囲が狭いと思うので後者で
全土を考えた方が無難
182 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/16 05:37 ID:???
この論文は、上中下にわけて農耕社会・文明の形成について述べようとしている
が、前4000年までは上中下だが前3000年からは上下になってる気がする
南北にわけるのでOKなんじゃなかろうか
けん南北が大ざっぱな分け方すぎるゆえに
もうちょっと細かくやるのも大切なのよんという意味合いを含ませたいのやも
南北にわけるのと1970年代のマルクス主義考古学は関係在るんだろうか?
というかマルクス主義考古学って唯物史観と関係在るとみなしてよかいち?
183 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/16 05:39 ID:???
してき-ゆいぶつろん 7 【史的唯物論】
〔(ドイツ) historischer Materialismus〕マルクス主義の歴史観。
発展する歴史の原動力は人間の意識・観念にはなく、
社会の物質的な生産にあり、生産過程における人間相互の諸関係は、
生産力との関係で弁証法的に発展すると考える立場。
この物質的な生産の諸条件が全社会経済構成を規定すると同時に、
宗教・哲学・芸術などの精神構造をも究極的に決定するとされる。唯物史観。歴史的唯物論。
在るとみなしてよかいち
184 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/16 05:42 ID:???
が、南北にわけるのと唯物史観が関係在るかは謎謎
なんとなく関係無い気はする
ただ、この人が単純に見ちゃ駄目よんということを言う材料とみなすなら
この二つは同質のものである様な気がする
この人にとっては同質であるが、本質的には異質
というか切り離して考えるが無難
185 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/16 05:43 ID:???
多分この人も同質のものだとは思ってないでしょう
186 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/16 05:47 ID:???
前三千年まで それぞれでそれぞれなりに発達
前三千年〜前二千年 微妙に社会ができてきたよ
前二千年以降 王朝ができたよ
全体的な流れはこんな感じか
187 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/16 06:29 ID:???
もう飽きた というかめんどい めんどいよう
188 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/16 08:08 ID:???
なんでこの人は2000年代の論文なのに旧字使いますか
なんのポリシーですか
中国古代史を専攻する者への愛ですか そうですか
189 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/17 07:14 ID:???
今日やるべきこと
・大漢和とお友達になる
・解題事典とお友達になる
・原典とお友達になる
・漢文とお友達になる
・論文とお友達になる
・コピー機とお友達になる
・パソコンとお友達になる
・睡魔とお友達になる
190 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/17 07:28 ID:???
> 解題事典
なんですかコレ?('A`)
191 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/17 08:49 ID:???
『史籍解題事典』のことでぃす
192 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/17 23:25 ID:???
ぜんぶたべちゃいたい
193 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/17 23:30 ID:???
全然眠たくないの だけど脳は寝てるの 漢文が逃げてくの 捕まえられないの
194 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/17 23:38 ID:???
・大漢和とお友達になる △
・解題事典とお友達になる ○
・原典とお友達になる ○
・漢文とお友達になる ×
・論文とお友達になる ×
・コピー機とお友達になる △
・パソコンとお友達になる △
・睡魔とお友達になる ?
195 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/17 23:44 ID:???
あー あー あー うたうのでーす あー あー あー
論文を読んで まとめて 見つけて 出して 出して 出して
無理 無理 無理 無理 やれよ 無理
196 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/17 23:46 ID:???
なんか知らない教授とエレベーターで一緒になったからお話ししたの
「遅くまで大変ですね」
「いや…ためてたものですから…」
「それは大変だ。ためるとどんどん増えていきますからね」
「そうですね」
「はははは」
「ははははは」
なんか別れる時にありがとうございましたって言ってしまいました
197 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/17 23:52 ID:???
ささささささっsdsdsっっっっっっっっっg
さっさとやれよ
さっさと さっさと 早く もっと 全部
198 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/18 02:24 ID:???
はぁい 正気に戻りましたよー 頑張りますよー
199 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/25 20:58 ID:???
ずっと正気に戻ってない
200 名前:
学生さんは名前がない
:2005/05/26 07:55 ID:???
終わったー ゼミ発表の文だけだけど
224KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る
全部
前100
次100
最新50